Outdoor Photography from USA

米国駐在員によるアメリカ旅ブログ。自分が絶景認定した写真を勝手気ままにご紹介します。

聖域を撮る!- ザイオン国立公園その3 -

Prologue

 

こんにちは、いつもご覧くださりありがとうございます。

今回はザイオン国立公園(Zion National Park)の最後のパートです。

 

まずは前回までのおさらいから。

 

 

tetsurokt.hatenablog.com

 

 

tetsurokt.hatenablog.com

 

ザイオン国立公園には2018年7月に行きました!

 

到着した日はナローズ(The Narrows)のトレッキングをして、キャンプで宿泊。

夕焼けと星空を楽しんだんでしたね。

 

 

2日目はエンジェルスランディング(Angels Landing)に上ってきました!

”天使が降り立った地”と名の付く景色をぜひお楽しみください。

 

 

Episode

 

 

Angels Landing

 

f:id:TetsuroKt:20190514153246j:plain

Zion national park - Angels landing

 

数多くあるトレイルの中でも、スリルのあるトレイルが好きな人が集まるトレイルです。

もちろんその先にはZion Canyonを見晴らす絶景が。

 

 

この日は昨晩星を見たこともあり、少し遅い起床。朝7時。

 

朝食を取りテントを畳んですぐVisitor Centerに向かったものの、シャトルバスは長蛇の列。。

みなさん、ハイシーズンにザイオンに行く場合はあさイチのバスに乗るくらいのつもりで挑みましょう!(教訓)

 

f:id:TetsuroKt:20190509144126j:plain

Zion national park - map

 

1時間ほどバスを待って、Angels Landingのトレイルヘッド (The Grotto)についたのは朝9時半ごろ。

 

Angels landingは片道2.4マイル(4km弱)のトレイルです。距離的にはそれほど長くないのですが、勾配がきついので思ったよりも体力を消耗すると思います。

 

僕たちはバスで待たされた分を取り返そうと遮二無二登り始めました。

 

 

序盤に訪れるスイッチバッチが体力を毟りとって行きますが、ここはただの通過点。

Angels Landingが人気があるのは景色がいいだけではなくて、この鎖場。

 

f:id:TetsuroKt:20190514152908j:plain

Zion national park - Angels landing 鎖場




 

 

狭い通路にある鎖を支えに上っていく必要があります。両サイドは切り立った峡谷。

高所恐怖症の人や小さいお子様連れにはおすすめできないトレイルです。

 

 

しかしこの鎖場を抜けると、Zion Canyonを独り占めしたような景色が広がっています。

 

f:id:TetsuroKt:20190514152128j:plain

Zion national park - Angels landing



 

これがこのトレイルに来た価値ですよね。

Angels Landingの頂上はそれほどスペースがありませんが、それぞれが思い思いのポーズで写真を撮っていました。

 

f:id:TetsuroKt:20190514152442j:plain

Zion national park - Angels landing

 

小1時間この景色を堪能して下ります。

下りは下りで、細い道を上る人とすれ違うので注意して帰りましょう。

 

だいたい往復で4時間くらいで帰ってくることができました。

 

Epilogue

 

3回にわたってザイオン国立公園をご紹介しました。いかがだったでしょうか?

1泊2日で密度の濃い旅行ができたなぁと大満足です。

 

ザイオンの見どころはもっともっといっぱいあって、今回僕たちが紹介できたのはたった2つのトレイルなのですが、もし他にも興味があるという方はこちらのサイトを参考になさってください(英語です)。

 

www.citrusmilo.com

 

このサイトがとても参考になったので、英語が苦じゃない方はぜひ参考にしてみてくださいね。

 

 

とはいえ、7月のザイオンはハイシーズン。

思ったことは”早起きして活動を開始しよう!”ということ!

 

バスの待ち時間も半端じゃないですし、駐車場も見つけるのに時間がかかります。

日中の気温も高くなってしんどいので、朝早く出発して誰もいない絶景を満喫するのがおすすめですよ!